語源(由来・歴史)辞典⇒⇒⇒⇒⇒ 東京の名前の由来は?
東京の名前の歴史・由来は?

みなさん知っての通り、日本の首都は東京ですが、

「東京」という名前の歴史はどうなっているのでしょうか?


由来

1868年9月に、出された江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書により、

江戸の町奉行支配地域を管轄する東京府が設置されたことに始まりました。

「東京」の意味合いとしては、「京」が首都を意味することから

「東の都」だとする見方や、西の京都に対して「東の京都」だとする見方があります。

読み方

当初は、「とうきやう」と呼ばれていましたが、

第1期国定国語教科書で「東京」の振り仮名が「トーキョー」と表記されてから

その後、新聞等の影響により「とうきょう」と呼ばれるようになりました。

特徴

世界最大のメガシティ(人口1000万人以上の都市)と呼ばれており、

東京都の人口は3,660万人とアメリカ合衆国のニューヨーク(1,945万人)、

中国の上海(1,650万人)を大幅に超えており、世界一人口の多い都市という

記録を持っています。
mixiチェック
語源(由来・歴史)辞典トップへ戻る